Apr 25そば河北町の『一寸亭 本店』で谷地名物の冷たい肉そばを堪能!初来店なら冷たい肉そば一択!江戸時代に紅花の交易で栄えたという歴史をもつ河北町谷地。そんな文化財の多い歴史ある街で愛されてきた日本ならではの食文化と言えば、やっぱり「そば」でしょう。とくに「冷たい肉そば」は一年を通して人気の高いメニューで、発祥の地である河北町にはたくさんの肉そば屋さんがあります。なかでも『一寸亭 本店』は安定した人気を誇っている...3002 PV0Rumi
Apr 25スイーツ河北町『クラッカー』のフルーツサンドが変わり種でコスパ良!親子連れに人気の理由は?山形県河北町の町役場前にある青果店『クラッカー』のフルーツサンドが密かに人気を集めているのはご存じですか?フルーツサンドなのにフルーツ以外の変わり種メニューもあり、しかもコスパ優秀!とくに親子連れに人気なんだとか。そこでこの記事では、河北町『クラッカー』のフルーツサンドが親子連れに人気の理由に迫っていきたいと思います。...5897 PV2Rumi
Apr 23スイーツやっぱり住吉屋!山形県寒河江市『とうふ工房 清流庵』のスイーツメニュー「豆腐ソフト」が美味しすぎる!「やっぱり住吉屋は美味しいです!」がキャッチフレーズの CM でおなじみの住吉屋食品。こちらの住吉屋さんが企画運営している豆腐専門店が『とうふ工房 清流庵』です。 今回は、山形県寒河江市にある『とうふ工房 清流庵』のスイーツメニューを紹介!安いのにとっても美味しい「豆腐ソフト」はとくにおすすめのスイーツメニューですよ。...306 PV0Rumi
Apr 06パン山形市の自然派ハンバーガー店『ハンズバーガー』|子どもに食べさせたいナチュラルなハンバーガーが最高に美味...ジャンクフードのイメージが強いハンバーガー。一般的にハンバーガーというと、添加物がたくさん入っていたり食べ過ぎると肥満の原因になったりと、身体にあまり良くないイメージがありますが、そんなイメージとは真逆の健康的なハンバーガーを提供しているハンバーガー店が山形市にあります。その名も『ナチュラルハンバーガー ハンズバーガー...6191 PV0Rumi
Feb 24スイーツ蔵王温泉名物「稲花餅」を『稲花餅の里さんべ』にて|読み方や由来、賞味期限や消費期限についても解説!蔵王温泉の名物スイーツと言ったら、やっぱり稲花餅!子どもの頃、蔵王温泉に行った祖母や知り合いの大人がお土産に必ずと言っていいほど買ってきてくれた稲花餅がいまだに印象深く心に残っています。そんな懐かしさもある稲花餅を今回は蔵王温泉にあるカフェ『稲花餅の里さんべ』にていただいてきました。そのレビューと稲花餅の読み方や由来、...1025 PV0Rumi
Feb 19スイーツ山形市『老舗 西谷』のアップルパイが美味!スイーツ親方大乃国も絶賛のおすすめアップルパイをレビューアップルパイが美味しいお店は全国各地に数多ありますが、例にもれず山形市にもアップルパイが有名なお店があります。その名も『老舗 西谷』です。店名に”老舗”とついていることからも何かただ者ではない印象をもちましたが、実はこちらのアップルパイがスイーツ親方の大乃国に絶賛されているそうなんです。今回は、スイーツ親方大乃国もおす...5189 PV0Rumi
Feb 11カレーハニーチーズナンが美味しい山形市のカレー店『アジアンダイニング ブッダ』レポートもはや国民食と言ってもいいほど子どもから大人までみんな大好きなカレー。ごはんにかけて食べるカレーライスも美味しいですが、たまには本格的なカレーとナンを食べたいという日もありますよね。そんなときにおすすめのカレー店が山形市にあります。日本人向けにアレンジされたカレーが味わえる『アジアンダイニング ブッダ』です。種類豊富な...1605 PV0Rumi
Nov 16パン山形市『ベーカリーニーナ』の人気商品ランキング!クロワッサンの他におすすめのパンは?2020年6月、山形市下条町にオープンしたパン屋さん『ベーカリーニーナ』。山形の地元情報誌や地元情報番組など、メディアで取り上げられることもあるせいか、売り切れで早く閉まってしまうことも多いパン屋さんです。『ベーカリーニーナ』の看板商品はサクサクした食感とバターの風味が美味しいクロワッサンですが、そのほかにもこだわりの...2272 PV0Rumi
Oct 16カレー山形市北町『スパイスピッカ』のスープカレー|本格的な北海道札幌仕込みで旨すぎる!2016年11月に山形市北町にオープンしたスープカレーのお店、『スパイスピッカ』。北海道札幌名物の本格的なスープカレーが山形市に初上陸したということで話題になりました。スパイスたっぷりで野菜もたくさん食べられるという健康志向派にもおすすめのスープカレーを紹介します! 『スパイスピッカ』ってどんなお店? こ...1071 PV0Rumi
Sep 05景色加茂水族館を訪れたら立ち寄りたい!夕日の絶景スポット『荒崎灯台』へクラゲの水族館として大人気の加茂水族館のそばに、真っ白な灯台があるのはご存じですか?今回は、加茂水族館から徒歩数分のところに位置している、岬のビューポイント『荒崎灯台』のご紹介です。 夕日が沈んでいく光景をゆったりした気持ちで見ることができる絶景スポットなので、加茂水族館を訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。 岬...3168 PV0Rumi