May 27山登り【大高根山】サクッと大高根山!整備の行き届いた素晴らしい登山道に感謝感激!今日はこちらに用事があったので、山形百名山に選定されている大高根山に登ってきました。 大高根山の登山道はすべて土で岩場がなく、急な坂にはロープが取り付けられているので安心して登ることができました。 大高根山とは 大高根山は、村山市と大石田町にまたがる山で、山形百名山にも選定されている山です。 標高543m、片道50分で...4952 PV0Rumi
May 19山登り【雨呼山】新緑の山形百名山・雨呼山とミステリースポット・ジャガラモガラへ今回は山形百名山のひとつ、雨呼山に登ってきました。 雨呼山登山は今回で2回目。 前回はYAMAPで軌跡がとれず、"登頂した山"にカウントされなかったので、実はずっと消化不良だったんです。 山友さんとのガールズトークも楽しかった、2回目の雨呼山登山をレポートします。 ※雨呼山やジャガラモガラの詳細については、以前の記事『...3416 PV0Rumi
May 06山登り【白鷹山】どしゃ降り前ギリギリで下山!水芭蕉と絶景の白鷹山水芭蕉の群生と気象観測所からの絶景が一押しの白鷹山。 これまで一度も雨に降られたことのなかったわたしの短い登山歴で、初めて雨に降られかけた白鷹山登山の様子をお伝えします。 白鷹山とは 白鷹山は、南陽市、白鷹町、山辺町にまたがる白鷹丘陵の最高峰です。 山頂にある白鷹不動尊には虚空蔵菩薩が祀られていて、上杉鷹山公ゆかりの信...4452 PV0Rumi
May 03山登り【天狗山】短時間で登れて眺望抜群!GW後半登山は(村山)天狗山!西川町から寒河江川を挟んだ対岸に位置する天狗山。 山形百名山にも選定されている里山です。 今日はあまり時間がなかったため、「未登頂でなおかつ短時間で登れる山を・・・」ということで天狗山を選びました。 天狗山とは 標高403mの天狗山は、低山ながらもなだらかな山並みが美しい里山で、山形百名山にも選定されています。 頂上に...3401 PV0Rumi
May 02山登り【日本国】令和元年!初登山はその名も『日本国』555m!令和元年おめでとうございます。 元号が変わって、記念すべき初登山はどの山にしようかと考えていたところ、ふと思い出したのが今回登った山。 『日本国』という山らしからぬ名前と、標高555mというゾロ目が印象的で、以前から「何かの節目に登りたいなー」と思っていたんですよね。 今回は、令和になって初の山登り、日本国登山の様子を...3271 PV0Rumi
Apr 29山登り【東黒森山】県民の森にある東黒森山&大沼周回コースGWに入って2座目の山は、県民の森にある東黒森山。 大沼の周りをぐるっと周回するコースで散策してきました。 登山道はよく整備されていて歩きやすく、沼を眺めながらの散策は「気持ちいい!」の一言に尽きます! かつて山頂には展望台があったようですが、今はその下の小屋しか残っておらず、ちょっと残念・・・ ですが、展望は360度...3380 PV0Rumi
Apr 22山登り【城山】またまた城山!with 最上川千本だんご一昨日も訪れた城山(長谷堂城跡公園)に、今日もまた行ってきました! というのも、大石田にある"最上川 千本だんご"のお団子をお花見しながらいただきたかったからです。 ずんだんだんごはもちろん、変わり種のナッツだんごも美味しかったです! あまりの美味しさに「花より団子」状態になってしまいました・・・笑 サラッと歩いた城山...1628 PV0Rumi
Apr 21山登り【楯山】東沢バラ公園から西楯山・中楯山・東楯山縦走登山本日2座目は、北山から程近い場所にある山形百名山、楯山です。 1座目の北山登山がハイキングレベルだったので運動量的に物足りなく、しかもまだ時間的にも余裕があったので、近くの山形百名山をパパッと調べて「楯山なら今からでも登れる!」と判断。 今回は、東沢バラ公園からスタートする、楯山縦走登山の様子をレポートします! 楯山と...2338 PV0Rumi
Apr 21山登り【北山】サクッと登れる山形百名山、北山のさくら祭りへ本日1座目は、村山市の西部に位置する山形百名山、北山。 "北山さくら祭り"というイベントがあるということで、お花見とハイキングを兼ねて行ってきました。 今回は、サクッと登れる山形百名山、北山でのハイキングの様子をお伝えします。 北山とは 村山市の西部、大久保地区にある北山は、かつて桑畑やスキー場として利用されていた里山...3078 PV0Rumi
Apr 20山登り【城山】シダレザクラの古木は必見!長谷堂城跡公園から城山周回コース山形市内の桜が満開を迎えている今日、しだれ桜の古木を見に長谷堂にある城山へ行ってきました。 今回は、長谷堂城跡公園から城山を周回するコースをご紹介します。 城山とは かつて城山には、長谷堂城というお城がありました。 長谷堂城は、石田三成側の直江兼次(上杉軍)と徳川家康側の最上義光が激戦を繰り広げた長谷堂合戦(1600年...2438 PV0Rumi
Mar 20山登り【愛宕山・ときえ山】下り難易度レベル5!山形市の愛宕山&ときえ山前回の山登りから2週間以上経ち、ぼちぼち山不足による禁断症状が出始めた今日この頃。 春の陽気に誘われて、近場の里山へ登山未満のハイキングに行ってきました。 今回は、ハイキングレベルの山であるにもかかわらず、下山ルートの選択ミスから(結果としてミスではありませんでしたが)思わぬ事態を招いた山登りの様子をお伝えします。 愛...2734 PV0Rumi
Jan 05山登り【千歳山】千歳山にて初詣登山!初めての軽アイゼン&雪山歩き今年初めての山登りは、地元の人たちに愛されている千歳山。 通年登ることができる低山ですが、今シーズンは例年になく多めの積雪があるということで、軽アイゼンを持参して初めての雪山歩きにチャレンジしてきました! 持参した軽アイゼンは、つい先日、モンベルで購入したばかりの下ろし立て。 実は、一刻も早く使ってみたかったんです。笑...4268 PV0Rumi
Dec 31神社仏閣山形の初詣におすすめの神社やお寺12選!人出予想や御利益も山形県内には、無病息災や商売繁盛、学業成就など、いろいろなお願い事に御利益がある霊験あらたかな神社やお寺がたくさんあります。 2019年の初詣、あなたはどの神社仏閣にお参りしますか? 山形の初詣におすすめの神社やお寺をまとめてみますね! 山形の初詣におすすめの神社やお寺12選 【鶴岡市】出羽...6135 PV0Rumi
Dec 21山登り『山と渓谷』お正月に登りたい山(山形県)に“富神山”掲載!初日の出の時刻や初詣イベントは?山形県に住む登山家のみなさん、2019年1月号の『山と渓谷』、もう見ました? 今号の特集に、“お正月に登りたい山”が紹介されているのですが、47都道府県別おすすめの山に、あの富神山が掲載されているんです! それが、こちら↓ ⇒『山と溪谷 2019年1月号』 富神山と言えば、ピラミッド形の美しい山容と山頂から眺めることが...3053 PV0Rumi
Nov 03山登り【盃山】山形市の盃山で市内を一望!秋晴れ登山②中山町の高取山を後にして、本日2座目は山形市の盃山。 縦走ではなく山のハシゴをするのは、これが初めて! 秋晴れ登山の第2弾、盃山登山の様子をレポートします。 盃山とは 盃山は、盃を伏せたような小さな山ですが、山形市内を一望できる山として、千歳山とともに市民に親しまれている山です。 山形百名山にも指定されています。 山頂...6659 PV0Rumi
Nov 03山登り【高取山】中山町の高取山で紅葉狩り!秋晴れ登山①登山日和の今日、1座目は中山町の高取山。 (どうして“1座目”なのかについては、後述します) 展望台からの眺めがいいと聞いて、そこでランチをしようとハイキング気分で登ってきました。 これで16座目となる山形百名山、秋晴れに恵まれた紅葉狩りの様子をお伝えします! 高取山とは 山形県中山町にある高取山は、標高271mという...3262 PV0Rumi
Sep 28景色銀山温泉おすすめの楽しみ方、銀山遊歩道散策コースをご紹介!大正ロマンの情緒あふれる雰囲気が人気の銀山温泉。 ガス灯が灯る温泉街に身を置くと、大正時代にタイムスリップしたかのような錯覚を覚えます。 銀山温泉の魅力は、隠れ家的な雰囲気と非日常的な空気感ですが、温泉街を一歩踏み出すとまた違った楽しみ方ができるんです。 今回は、銀山温泉のおすすめの楽しみ方として、銀山遊歩道の散策コー...10814 PV0Rumi
Sep 27パン銀山温泉散策時の食べ歩きにおすすめ!はいからさんのカリーパン(カレーパン)大正時代の雰囲気を現代に色濃く残す、銀山温泉。 温泉街に一歩足を踏み入れた瞬間、大正時代に迷い込んだような錯覚を覚える、そんな魅力がある温泉です。 その大正ロマンの風情あふれる銀山温泉で注目を集めているのが、今回ご紹介する『はいからさんのカリーパン(カレーパン)』。 今回は、銀山温泉散策時の食べ歩きにおすすめの、はいか...13571 PV1Rumi
Sep 26景色山形の紅葉スポット名所から穴場までおすすめ25選!見ごろの時期は?暑かった夏も終わり、朝晩の冷え込みが日に日に増していく秋。 樹々が色鮮やかに染まる紅葉の時期が近づいてきましたね。 この時期にしか見られない紅葉はぜひ見ておきたいもの! 今回は、山形県内のおすすめ紅葉スポットをご紹介。 誰もが知っている紅葉の名所から、地元の人しか知らない穴場まで、見ごろの時期も含めてまとめてみますね!...8227 PV0Rumi
Sep 24足湯・温泉尾花沢の徳良湖温泉“花笠の湯”の営業時間や料金、手打ちそばのメニューは?東北4大祭りのひとつ、山形の“花笠まつり”。 その花笠まつり発祥の地として知られているのが、尾花沢にある湖“徳良湖(とくらこ)”です。 出典:山形県おでかけらくらく情報 徳良湖は長年、尾花沢市民の憩いの場として親しまれてきました。 徳良湖の周辺には、自然を思う存分満喫できるキャンプ場やグランドゴルフ場など、子どもから大...3444 PV0Rumi
Sep 20アウトドア山形で芋煮会をするならここ!バーベキューもできる場所、おすすめ7選山形の秋の風物詩と言えば、そう、芋煮会! 芋煮会といえば河川敷で行うイメージが強いですが、山形市近郊には芋煮会やバーベキューに絶好のスポットがたくさんあるんです。 今回は、山形市近郊で芋煮やバーベキューを楽しめるおすすめの場所をご紹介します! 東根市の芋煮会・バーベキュースポット レークピア...17511 PV0Rumi
Sep 17スイーツ天童のフルーツカフェ“フルッティア”のメニューや営業時間、アクセスや駐車場は?天童市にあるフルーツカフェ、“フルッティア”。 フルッティアは、全国から選りすぐりの旬の果物を贅沢に使用したスイーツが評判のお店で、日によっては行列ができるほどの人気ぶり! 生ジュースやフルーツパフェなど、果物の美味しさを丸ごと味わえる、フルーツ&スイーツ好きにはたまらないフルーツカフェです。 出典:フルッティア 今回...7371 PV0Rumi
Sep 06スイーツ山形のお土産におすすめ!榮玉堂どら焼きの賞味期限は?日持ちはどれくらい?山形から帰省先へのお土産として、また、山形に訪れたときのお土産としておすすめな榮玉堂のどら焼き。 「美味しい生どらならここ!」と自信をもっておすすめできる、お土産にぴったりのどら焼きです。 どら焼きは、ケーキなどの洋菓子と比べると賞味期限が長くて日持ちしやすい和菓子ですが、お土産として購入する場合は、持ち帰りに必要な時...24087 PV0Rumi
Sep 05スイーツ売り切れ必至!榮玉堂のどら焼き、予約や通販、お取り寄せはできる?「山形でどら焼きを買うならここ!」と自信をもっておすすめできるのが、老舗の和菓子専門店“榮玉堂”。 厚みのあるふわふわの生地に挟まれた、自家製の餡を使用したどら焼きは、山形はもちろん、全国区でも群を抜くと言われるほど美味!そのため、日によっては開店早々行列ができたり、どら焼きの種類によっては午前中に売り切れてしまう場合...41347 PV0Rumi
Sep 04スイーツ山形の和菓子専門店、榮玉堂どら焼きの種類と値段は?期間限定メニュも!山形市でおすすめの和菓子専門店と言えばこちら、“榮玉堂”。 榮玉堂は、江戸時代の末期に創業した甘味処で、素材のほとんどが自家製という、本格的な和菓子専門店です。 美しい彩りの“あんみつ”や素朴でやさしい味わいの“田舎しるこ”、夏期限定の“かき氷”も人気ですが、榮玉堂で一番人気の商品は何と言っても“どら焼き”! どら焼き...52927 PV3Rumi
Sep 03動物園・水族館加茂水族館のレストラン沖海月のメニューは?クラゲラーメンからクラゲアイスまでクラゲに特化した水族館として有名な加茂水族館ですが、その魅力はクラゲの展示だけにとどまりません。 人気の理由のひとつは、加茂水族館のレストラン“沖海月(おきみづき)”。 出典:城下町鶴岡 浜の台所 魚匠ダイニング沖海月 SNSでも度々話題となっている、クラゲを使ったメニューのほか、庄内で獲れた地物鮮魚を使った旬のメニュ...27896 PV0Rumi
Aug 31動物園・水族館加茂水族館のお土産おすすめランキング!クラゲ入りまんじゅうやぬいぐるみの通販は?水族館がそれぞれ趣向を凝らして販売しているオリジナルグッズは、水族館を訪れる楽しみのひとつでもありますよね。 加茂水族館の目玉であるクラゲをいろいろな形で取り入れたオリジナルグッズは、「見ているだけで癒される~!」とお土産にも好評です。 クラゲが入っているラーメンやまんじゅう、クラゲをモチーフにしたぬいぐるみやキーホル...31885 PV0Rumi
Aug 29動物園・水族館加茂水族館の所要時間は?アシカショーやウミネコの餌付けも満喫するおすすめプラン一時は閉館の危機にまで陥った加茂水族館。 それを救ったのは、今では加茂水族館の代名詞ともなっている“クラゲ”です。 加茂水族館は、クラゲの展示に特化した水族館として全国的に有名になり、今では来館者数が250万人を突破(2018年5月時点)するほどの人気ぶり! クラゲをじっくりまったり見たい人にとっては、人気ゆえにつきま...17588 PV0Rumi
Aug 27動物園・水族館加茂水族館の混雑状況や駐車場は?混雑を避けて加茂水族館を楽しむ方法クラゲに特化した展示方法で一躍有名になった、山形県鶴岡市にある加茂水族館。 水流に身を任せてふわふわと漂うクラゲの姿を見ていると、癒されますよね! ですが、癒やしキャラであるクラゲをのんびりゆったり見るためには、加茂水族館の人気ゆえに付きまとう問題、“混雑”を避ける必要があります。 今回は、加茂水族館が最も混雑する時期...9182 PV0Rumi
Aug 22イベント・お祭り山形の芋煮会2018開催!日程はいつ?会場の場所や駐車場、アクセス方法は?山形県民にとって秋は芋煮会シーズン到来の季節!毎年9月に山形市で行われる『日本一の芋煮会フェスティバル』を皮切りに、山形では河原で鍋を囲んで芋煮を食べる光景がたくさん見られるようになります。 家族や気の合う仲間たちとお酒を飲みながら芋煮を味わう芋煮会!もはや山形では秋の風物詩であり、恒例行事とも言えるイベントですね。 ...2043 PV0Rumi
Jul 22山登り【蔵王】台風並みの暴風に苦戦した蔵王・熊野岳、奇跡の御釜!自宅から最も近い日本百名山なのに、これまで一度も登頂したことのなかった蔵王・熊野岳。 蔵王といえば御釜が有名ですが、過去にドライブで見に行ったきり、長らくその景色を見ていませんでした。 今回は、久しぶりの御釜を見に行くついでに熊野岳にも登頂してしまおう!ということで、蔵王に行ってきました。 濃いガスと台風並みの暴風に苦...3331 PV0Rumi
Jul 18山登り【山形神室岳】3つのピークを越えて山形神室岳まで笹谷峠駐車場を挟んで、北側にあるのが山形神室岳。 そして、南側にあるのが雁戸山。 ⇒【雁戸山】天候に恵まれた雁戸山、初めての7時間超え! 先月登った雁戸山は“男性的な山”、今回登った山形神室岳は“女性的な山”と例えられることがあるようですが、まさにその通り! 実際に両方とも登ってみて、その例えに納得しました。 山形神室...3272 PV0Rumi
Jul 15神社仏閣ここは見ておきたい!羽黒山の観光スポット14選山形県の観光スポットとして有名な羽黒山。 羽黒山は、月山や湯殿山とともに出羽三山のひとつとして、古くから信仰の対象となってきました。 スピリチュアルなパワースポットとしても知られていますよね。 今回は、羽黒山を訪れる際に必ず見ておきたい観光スポットをまとめてみたいと思います! 羽黒山登山のレポートはこちらをどうぞ。 ⇒...4610 PV0Rumi
Jul 15山登り【羽黒山】花祭りで激混雑の羽黒山、二の坂茶屋にて力餅と力こんにゃく!今日は、山形県民であれば誰もが一度は登ったことがあるであろう、出羽三山のひとつ、羽黒山に行ってきました。 わたしもこれまで、小学校の遠足、両親と参拝など、何度か登っている羽黒山ですが、今年、平成30年は、 天皇陛下御在位30年の佳節の年 出羽三山神社において三神合祭殿再建200年 羽黒山が神社となって150年の節目の年...6404 PV1Rumi
Jul 01山登り【月山】日本百名山・月山山開き!念願の御朱印と百名山バッジ日本百名山2座目は、山形県を代表する山のひとつ、月山。 前日、前々日と一時的に大雨で、不安定なお天気が続いていたので心配だったのですが、今日は何とかお日様が顔を出してくれて、山開き当日に登山することができました。 念願の御朱印と百名山バッジも手に入れることができたので、それらの情報も合わせてお伝えしたいと思います。 月...10341 PV0Rumi
Jun 24山登り【雁戸山】天候に恵まれた雁戸山、初めての7時間超え!今回は、北蔵王を代表する名山のひとつ、雁戸山(がんどさん)に登ってきました。 雁戸山は、北雁戸山&南雁戸山からなる双耳峰。 大好きな稜線歩きができる山として、以前から気になっていたんです。 雁戸山とは 山形県と宮城県の境となっている雁戸山は、北雁戸山と南雁戸山の双耳峰で構成されている山。 これらの双耳峰が作り出すギザギ...33154 PV0Rumi
Jun 09山登り【雨呼山】雨呼山登山&ツツジ満開のジャガラモガラ散策『ジャガラモガラ』という、一度聞いたら忘れられない名前のすり鉢状の窪地が、山形県天童市にあります。 今回は、県指定文化財にもなっている観光スポット、ジャガラモガラと、山形百名山のひとつ、雨呼山(あまよばりやま)に足を運んできました。 ジャガラモガラとは ジャガラモガラは、山形県天童市にある、東西90m、南北250mの大...5911 PV0Rumi
Jun 04山登り【大岡山】山形市の大岡山頂上から月山と葉山にごあいさつNHKの『やままる』といい、さくらんぼテレビの『やまがたチョイす』といい、最近の山形での地域情報番組は、山形百名山を大々的に取り上げていますよね! 書店でも、山形百名山の本が店頭の目立つ場所に並べられるなど、山形百名山が密かなブームになっているようです。 ゆくゆくは日本百名山にチャレンジしていこうと考えているわたしです...11238 PV0Rumi
Apr 02山登り【舞鶴山】今年初の山登り!超低山の舞鶴山でハイキング年明け初めての山は、天童市のシンボル的里山、舞鶴山(まいづるやま)。 標高242mという超低山なので、サクッと登れてサクッと下れる、お手軽さが魅力です。 それゆえ、近場の園児たちのハイキングコースにもなっているとか。 今回は、“山登り”というにはちょっと大げさに感じられる超低山、舞鶴山のご紹介です。 舞鶴山とは 舞鶴山...7396 PV0Rumi
Jan 10景色山形蔵王の観光名物、樹氷の見頃とライトアップの時期は?どんな服装で見に行く?木に氷の花が咲いたように見える、神秘的な光景“樹氷”。 雪の怪物にも見える樹氷は、別名“スノーモンスター”とも呼ばれていますよね。 樹氷は山形県・蔵王の観光名物として有名ですが、わたしは山形県民であるにもかかわらず、まだ一度も見たことがありません。 今年こそ!来年こそ!と思いながらも、寒い所へはなかなか足が向かず・・・...4047 PV0Rumi